2019年7月25日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 山河直純 登記 所有権と抵当権って、どっちの方が強いんでしょうか? 不動産の登記簿には、 「所有権」と「抵当権」というものがよくでてきます。 所有権というのは、その名の通り、 土地や建物を所有する権利。 抵当権というのは、 お金を貸す代わりに、 土地や建物を担 […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 山河直純 登記 新居に引越し後の「住所変更登記」を忘れていませんか? 家を購入して、新居に引越し。 住民票も新住所に移したし、 新しい住所で印鑑登録もしたし、 運転免許証の住所も変更した。 めでたしめでたし。 と思っていませんか? もしかしたら、「 […]
2018年12月9日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 山河直純 登記 農地を仮登記で購入しても問題はないんでしょうか? 農地を購入しようとすると、条件付所有権移転仮登記になることがほとんどです。 農地の場合には売買をするのに農業委員会や都道府県知事などの許可が必要になるので条件付きになってしまうんですね。 許可が下りるまでは […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 山河直純 登記 建売住宅の登記は「所有権保存」でなく「所有権移転」になる? 家を購入すると所有権の登記をすることになります。 「この家はわたしのものだ!」ということを法的に主張することができるようにするためですね。 ちなみに、所有権の登記には2種類あります。 「所有権保存登記」と「 […]
2018年11月29日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 山河直純 登記 「表題登記(表示登記)」は自分でやったほうがいい? 不動産には表題登記(表示登記)というものがあります。 不動産登記というと所有権の登記をイメージすることが多いですが、表題登記というのは所有権ではなくて、その建物がどんなものなのかという概要を登記することです。   […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 山河直純 登記 登録免許税を安く(減税)することができる「住宅用家屋証明書」とは? 住宅を購入すると、 所有権保存登記や所有権移転登記をおこなうときに、 登録免許税という税金がかかります。 住宅の価格や新築か中古によって違うのですが、 10万円以上はかかることがほとんどです。 […]
2018年11月19日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 山河直純 登記 「弁済証書」と「解除証書」ってどんな違いがあるんでしょうか? 住宅ローンを完済すると金融機関から書類一式が送られてきます。 抵当権抹消登記に必要な書類一式です。 その中に、登記原因証明情報として使うことになる「弁済証書」や「解除証書」が含まれています。 弁済でも解除で […]
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 山河直純 登記 抵当権抹消登記は自分でできる? 住宅ローンを完済すると金融機関から書類一式が届きます。 「住宅ローンが完済されましたのでご自分で抵当権を抹消してください」という書類一式です。 金融機関の方では抵当権抹消してくれないんですね。 […]
2018年11月15日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 山河直純 登記 住宅ローンを完済したのに抵当権抹消登記を行っていない場合どうなる? 住宅ローンを完済すると、金融機関から弁済証書or解除証書が含まれた抵当権抹消のための書類一式が送られてきます。 金融機関のほうで抵当権抹消手続きをしてくれるということはありません。 こちらで抵当権抹消登記を […]
2018年10月6日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 山河直純 登記 登記識別情報(権利証・登記済証)を紛失してしまったらどうする? 不動産を売却するには登記識別情報が必要になります。 不動産の所有権を買主に移転するときに必要になります。 登記識別情報というのは2005年以降から使われている12桁の英数字のことです。 2005年以前は12 […]