2018年12月16日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 山河直純 土地・測量・借地権 「私道」と「位置指定道路」にはどんな違いがあるんでしょうか? 所有権が個人にある道として「私道」と「位置指定道路」というものがあります。 個人が所有する道に接した土地に家を建てようとするとき、その道が「私道」なのか「位置指定道路」なのかで家を建てるための進め方が変わっ […]
2018年12月15日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 山河直純 農地 農地の宅地への地目変更はどのタイミングでおこなうんでしょうか? 農地を購入して宅地として使う場合には、地目を変更する必要がでてきます。 農地であれば地目は「田」や「畑」になっているはずです。 その地目を「宅地」へと変更するんですね。 一体、どのタイミングで […]
2018年12月14日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 山河直純 土地・測量・借地権 「宅地造成」と「整地」にはどんな違いがあるんでしょうか? 家を建てる前の準備段階として、「土地を宅地造成する」とか、「土地を整地する」という表現が使われたりします。 どちらも同じような意味で使われがちなのですが「宅地造成」と「整地」には違いがあります。   […]
2018年12月11日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 山河直純 農地 農地を宅地として使う(農地転用)には農業委員会の許可が必要? 農地を購入して、そこに住むための家を建てたいという人は少なくありません。 農地を宅地として使いたいということですね。 農地を宅地にすることを「農地転用」と呼んだりします。 農地の売買に関わるこ […]
2018年12月9日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 山河直純 登記 農地を仮登記で購入しても問題はないんでしょうか? 農地を購入しようとすると、条件付所有権移転仮登記になることがほとんどです。 農地の場合には売買をするのに農業委員会や都道府県知事などの許可が必要になるので条件付きになってしまうんですね。 許可が下りるまでは […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 山河直純 家の売却 検査済証がないのですが家を売却することはできるでしょうか? 家を売るために必要な書類の中に「検査済証」が含まれていることがあります。 検査済証というのは、家がちゃんと図面通りに建てられていますよということを証明する書類です。 家が完成したときに受けるべき検査なのです […]
2018年12月6日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 山河直純 確認申請・完了検査 「確認済証」と「検査済証」はどう違うんでしょうか? 不動産の売買、住宅ローン、住宅用家屋証明書の申請など、不動産についての手続きには「確認済証」や「検査済証」の添付が求められることがあります。 「確認済証」や「検査済証」と言われても、初めて耳にする人にとって […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 山河直純 施工・構造・建設会社 「内法面積」と「壁芯面積」はどう違うんでしょうか? 建物の面積というのは、その測り方によって違いがでてきたりします。 同じ建物であっても、測り方によって面積に違いがでてくるということですね。 測り方の違う面積として「内法(うちのり)面積」と「壁芯(かべしん) […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 山河直純 登記 建売住宅の登記は「所有権保存」でなく「所有権移転」になる? 家を購入すると所有権の登記をすることになります。 「この家はわたしのものだ!」ということを法的に主張することができるようにするためですね。 ちなみに、所有権の登記には2種類あります。 「所有権保存登記」と「 […]